1. HOME
  2. ブランド
  3. T.T
  4. LOT.704 DENIM TROUSERS C.1920'S[RAW INDIGO]
  1. HOME
  2. 2025 Autunm & Winter
  3. LOT.704 DENIM TROUSERS C.1920'S[RAW INDIGO]

T.T LOT.704 DENIM TROUSERS C.1920'S[RAW INDIGO]

¥ 41,800 税込
OUT OF STOCK
  • SIZE 30 在庫切れ
  • SIZE 32 在庫切れ
  • SIZE 34 在庫切れ
DETAIL
T.Tのアイコニックアイテムでもある1920’sジーンズ。
デニムを蒐集し、彼らが試行錯 誤してリーバイスと差別化を図るかという意志を、ディテールの随所に感じ、その意思を引き継ぎ、ブランドのオリジナルデニムが誕生。
米国産オーガニックコットンを使用し、岡山にある旧式力織機で織り上げた3/1左綾、ライトオンスデニム。
現代の織機の10〜20分の1という低速度でしか織ることができないシャトル織機とも呼ばれる旧式力織機でゆっくりと織り上げたデニム生地は、綿糸本来の凹凸が残り、いい意味でムラができます。
経糸は硫化染料をミックスしたインディゴで、風化したようなグリーンキャストな色味が特徴。
ロープ染色で芯白に染めています。
緯糸は時間経過を感じさせる黄ばんだ生成りに染めた特注のネップ糸を使用。
これらの2種の糸を使用することで、ブランド独自の、濃くて深みのあるインディゴブルーに辿り着きました。
仕上げには、サンフォライズドと呼ばれる防縮加工が施されています。
特注の刻印入りボタンとバックは全て鉄製で表面にメッキ加工施していないため、時間が経てば錆びることから、経年変化を楽しめます。
1920年代の当時と同じ作り方で、全てのディティールを再現し、シグニチャーの革パッチは奄美大島で泥染めを施しています。

※素材の特性上、色落ちや色移りすることがあります。

[T.T]
T.T(ティー・ティー)は「過去の遺物を蘇らせることで、未来の考古物を発掘する」をコンセプトに提案をするブランド。
海外のアンティークディーラーや古美術商を通じて70~100年以上前の服を収集し、考古学の観点から現在もしくは未来にも存在する服を研究しています。
MATERIAL

COTTON 100%
MODEL
SIZE
30: ウエスト76cm / 股上31cm / 股下84cm / わたり33cm / 裾幅26.5cm
32: ウエスト82m / 股上33cm / 股下85cm / わたり35cm / 裾幅37cm
34: ウエスト86cm / 股上35cm / 股下86cm / わたり37cm / 裾幅27.5cm
STOCKIST
1LDK (03-3780-1645)
※店舗在庫に関しては、直接取扱店舗にお電話ください。

VARIATION