”RUS

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

November 6th, 2025

2025年11月8日(土)より、1LDK apartments.にて、スペイン・ガリシア地方を拠点とするブランドRUSのポップアップストアを開催いたします。

【RUS】

スペイン/ガリシア地方を拠点とするRUSは2019年に二人の姉妹(InesとPati)によって設立されたブランドです。

コレクションの配色や形状のインスピレーションは、自然の流動的でありながらもバランスの取れた形状、自然の刹那的な一瞬の美しさ、アートや建築物から感覚的な部分でインスパイアされた部分から生まれています。

クラフトマンシップを重要視し、コレクションはアトリエから程近いポルトガルやスペイン、イタリアの家族経営の職人達と緊密に交流をはかりながら、信頼関係を築き地元に密着した生産を行っています。

素材や技術を精査し、出来るだけ環境に配慮した形のプロダクトであること、長くご使用いただける高品質なプロダクトをデザインすることを心掛けています。

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

1LDKで日本初のPOP-UPを開催するRUS。

デザイナーのパティさんにインタビューし、ブランドのこと、そして日本への想いを聞くことができました。

1. 簡単に⾃⼰紹介をお願いします。
 
「私はパティです。素材や職人技、そして何気ない日常の美しさへの深い好奇心から独立ブランド”RUS”を立ち上げ、クリエイティブディレクター兼デザイナーをしています。シンプルなものの中にこそ、感情や意味が宿るという考えに、いつも心惹かれてきました。
RUSでは、手触りが良く、個性を表現できるニットウェアを通じて、質感、色、形を通して皆さんと繋がり、生き生きとして、時代を超えて残る作品づくりに挑戦しています。
スペイン北西部、大西洋沿いのア・コルーニャで暮らしています。ここでは生活が少しゆったり流れていて、食べ物が本当に美味しいですよ。」
 

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

2. 趣味はありますか?
 
「私は読書と、あらゆる分野の研究が大好きです。時間があれば(母親なのでなかなか難しいのですが)、編み物も楽しんでいます。編み物は、集中力を高め、細部に没頭できる貴重な時間です。
映画鑑賞も好きですし、食べ物も私にとって大きな情熱を注ぐ分野です。幸運なことに、私のパートナーは食材で様々な実験をするのが好きな素晴らしい料理人で、特に日本料理を得意としています。私は食べることはもちろん、食事を誰かと共有する行為そのものを楽しんでいます。」

 


3. よく聴く⾳楽はありますか?

 
「選曲は、その時の気分や作業内容によって変わります。 普段は、夢見心地で実験的な要素を持つ楽曲を選ぶことが多いです。
例えば、坂本龍一、ブロードキャスト、コクトー・ツインズ、ブライアン・イーノ、ブラッド・オレンジといったアーティストや、ジョイ・ディヴィジョン、サユサイドのようなポストパンク系です。これらは、作業中や思索にふけている時に、心から没頭できる種類の音楽なのです。」

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.
RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

4. RUS の服は、⾒るだけで本当にワクワクします。そのワクワクを作る源を教えてください。

「ありがとうございます!それは尽きることのない好奇心、特に質感や素材に対する飽くなき探求心から生まれていると思います。
私はどのコレクションも、まず糸、質感、色を探求することから始め、それらをより大きな概念へと繋げていきます。一見シンプルな形状の中に、柔らかさと構造、抑制と感情、軽さと深みといったコントラストを見出すことに魅了されています。
インスピレーションは、自然、芸術、建築、あるいは日常の儚い一瞬など、どこからでも湧き起こります。
しかし、何よりもインスピレーションの源となるのは、創造そのものの行為、つまりアイデアを形ある実体へと変えるプロセスに他なりません。」

5.商品名に⽇本にまつわる⾔葉が使われていることが多いですね。
”GENSOU”・”KATACHI”・”NAMIDA”・”TENTAI”など、⾒るたびに嬉しくなって名前の由来を想像するのですが、これらは実際にどういった経緯で名前がつけられているのですか?
 
「日本は、RUSにとって創業当初から極めて大きなインスピレーションの源です。
日本語には非常に詩的な魅力があり、一つの言葉がイメージと感情を同時に内包しています。興味深いことに、日本語とスペイン語は発音体系が非常に似ており、私たちにはその響きが自然で美しく感じられます。
作品に名前を付ける際は、その言葉が持つ精神性を捉え、コレクションの背景にあるインスピレーションと深く結びつけられるよう常に意図しています。」

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

6. RUS Journals を拝⾒しました。記念すべき第⼀弾は東京で撮影されていましたが、なぜ東京を?
 
「東京は、昔から私にとって最も愛する都市の一つです。
この街は、絶えず変化を続けながらも、深い伝統にしっかりと根ざしているという、その独特の性質で私を常に驚かせ続けてくれます。
最初のRUSジャーナルでは、『動きと静けさ』『エネルギーと静謐な美しさ』といった、東京が持つこの独特なバランスを捉えたいと考えました。
東京は多くの点でRUSの精神を体現しています。それは、思慮深く、繊細で、感情と発見に満ちているからです。」

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

7. 実際に⽇本に来られていたかと思いますが、お気に⼊りの場所があれば教えてください!
 
「挙げるならきりがありません。 東京で代官山や中目黒を歩くのが大好きです。
デザインと自然、そして秘められたスポットが溶け合うその景色は、いつ訪れても尽きることのないインスピレーションを与えてくれます。毎回新しい発見があり、日本に着くたびに、すぐにでもまた戻って探検したくなる衝動に駆られるのです。」

RUS POP-UP STORE at 1LDK apartments.

8. 最後に、1LDK のお客様にメッセージをお願いします。
 
「10年以上前に初めて日本を訪れて以来、1LDK様は私のお気に入りの店舗の一つです。
貴店の卓越したセンス、デザインへのアプローチ、そして本質的でインスピレーションに満ちた空間づくりには、常に深く感銘を受けてきました。
そのような場所にRUSの商品を置いていただけること、この上なく特別な気持ちにさせていただいております。心より嬉しく、また光栄に存じます。
1LDKのお客様の皆様、私たちの作品を受け入れ、この旅路に温かく寄り添ってくださり、誠にありがとうございます。私たちの作品が、皆様の日常にささやかながら安らぎと喜びをもたらすことを心より願っております。」

【開催期間】
2025年11月8日(土) 〜 11月16日(日)

【開催場所】
1LDK apartments.

POP-UP期間中は、RUSが手がける25AWコレクション”DRESS REHEARSAL”のアイテムを幅広くご覧いただけます。
また、期間中は1LDK ONLINE STOREでも商品をお買い求めいただけます。

>商品を見る<

この機会に、ブランドの世界観をぜひご体感ください。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

取扱店舗

SHARE ON

FEATURE

HOUSE BRAND